|
|
|
ドリフターズ/BIG ARTIST BEST COLLECTION 価格: 2,394円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 古い表現ですが、聴いているだけで血湧き肉踊る、素晴らしい楽曲の数々です。特に『ドリフのズンドコ節』!。作詞作曲者不明という元歌に、なかにし礼が補作詞、川口真が編曲(ウルトラマンタロウ、レオも名作)したこの作品は、奇跡的と言ってもいいほどです。メンバー全員の声の生々しさ、サックスの音色の素晴らしさ、コミックバンドの音楽などという枠には当てはまりません。 全般的には、かとちゃんの声がほんとに最高!(ゴー・ウエストのすわしんじも最高)。『ズッコケちゃん』は癒されます。 意外と期待外れは『東村山音頭』。他のメンバーの声が良すぎるからか、志村けんのテンションの低さが逆に信じられない程。 |
NO.1 HITS 60’S 価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 <参加ミュージシャン> ウイルソンピケット/モンキーズ/ヤングラスカルズ/ドアーズ/オーティスレディング/ドリフターズ/ラスカルズなどなど。懐メロでなくて曲自体が良いのです。10点中10点 |
|
|
|
いい湯だな全員集合!! [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 脚本の森崎東らしさが全面展開した奇作・怪作・傑作。
強盗犯として誤認逮捕されたドリフターズの面々は全員みなし子。誤認を隠し脱獄させる警察。北海道の洞爺湖温泉郷を舞台に芸者組合に対抗して、高校生芸者を擁した温泉旅館の女将(木暮実千代)に雇われた五人。見かけ倒しの五人は裏切りを画策。更に裏切って資産家の女将に取り入ろうとした加藤茶は、仲間から畑に生き埋めにされそうになる。茶は女将暗殺計画の準備だと弁解して許される。
土壇場で五人が女将の生き別れた息子だったことが判明するも、感電による暗殺がはずみで実行されてしまい、絶望して自首する五人。けれど、偶然、女将は警察から呼 |
続・僕たちの洋楽ヒット Vol.2 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 ラジオが日常的に聴かれ、洋楽が皆から愛された時代の音楽です。ちょうど「ALWAYS 三丁目の夕日」の頃という方が分かりよいのかも知れません。書き込みをする人も少なく、実際関心を持つのも一定の年齢を重ねた世代でしょう。懐かしいポップスの缶詰のような企画で、いつまでも聴くことができるのは有難いと感謝しています。
ニール・セダカの「おお!キャロル」はアイドルの誕生を感じさせるものでしたし、「谷間に三つの鐘がなる」の美しいバラードは記憶に残るハーモニーに彩られています。
アラン・ドロンの魅力が全世界に広がった「太陽がいっぱい」もこの頃公開されたわけです。「マック |
グリッター・アンド・ゴールド~バリー・マン&シンシア・ワイル作品集 価格: 3,150円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 今までにも、サンソンの影響でM&Wの作品を沢山集めてきましたが、日本語解説書がほしいのと、持ってない曲が数多くあったのでまた買いました。特に イッツ・ゲッティング・ベター (ママ・キャス)がなかったのですぐに買いだと思いました。やはりM&WとK&Gはアメリカの古き良き時代を彷彿させる珠玉の作品が多いと思います。
特に、ガールポップ、ガールグループが好きなのでなにか良い曲があったら是非また出してほしい。 |
|