|
|
|
Hajime Mizoguchi The BEST WORKS 価格: 4,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 数年前に長編ドラマ化された、「愛と死をみつめて」の音楽が唯一収録されているベストCDということで、すかさず購入しました。
あの小説が絶版になってから久しいですが、久しぶりの復刻。そして今回、ミコを広末涼子が演じた「愛と死をみつめて」の長編ドラマは、河野実さんが完結編として執筆された「愛と死をみつめて 終章」の内容が盛り込まれており、ドラマの完成度は非常に高次元なものとなりました。
そして、そのドラマの感情的な部分をバックアップしたのが、溝口肇さんの音楽でした。ドラマの内容と場面に見事にマッチしたチェロの調べが、私の心に強く焼き付きました。悲 |
きみになりたい。 価格: 2,940円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:3 小西康陽が女性アーティストに提供した新旧の楽曲を集めた、ユニークなコンピレーション盤。観月ありさや三浦理恵子らアイドルのキャンディー・ポップを筆頭に、ジャジーなアレンジの中谷美紀、ラテン・テイストの吉岡忍、小悪魔のようなウィスパー・ヴォイスを生かした岩本千春や細川ふみえなど、どの曲も各人の特性をうまく引き出していて感嘆させられる。 なかでも市川実和子の「マジック・カーペット・ライド」は、存在感たっぷりの低音ヴォーカルと70年代ソウル系サウンドがぴったりと溶け合って、本作中でもベストの出来。やはり小西は、“いい女をよりよく見せる”ことにかけては天下一品である。個性派女性アイドル |
大奥スペシャル~もうひとつの物語~ [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:2.0 レビュー数:2 好きな男性と別れて大奥に行く、毒薬による将軍の暗殺計画、
奥での男との密会など、過去のドラマ版大奥で観たことのあるような内容で、
「二番煎じ」と言わざるを得ないものでした。
また、女の戦いや恋愛の要素も少なく、何を見せたかったのかわかりません。
劇場版大奥の背景に触れるのもほんのわずかです。
目新しさもなく、見せ場もないので、つまらないというのが私の率直な感想です。 |
ヤッターマン “てんこ盛りDVD” 価格: 5,040円 レビュー評価:3.5 レビュー数:50 とにかく原作のアニメを忠実に実写化しています。それはそれは、もう元のアニメを見てない人のことなんかまったく気にしてません。ヤッターマンはこうなんですといった感じで徹底しています。
とかく、この手のアニメやマンガの実写化作品となると、オリジナルを変にアレンジしたり、映画作品として単独で成り立たそうとして失敗するパターンが非常に多いです。
たとえばこの映画は、たぶん原作のアニメを見てない人が見たら、非常にギャグが寒かったり意味がわからなかったりする部分も多いと思います。
それでも原作を忠実に再現するのが正解なのは、デビ |
|
|
|
|
|