エースをねらえ! DVD-BOX 価格: 19,950円 レビュー評価:4.5 レビュー数:16 スポ根少女コミックの金字塔、『エースをねらえ!』を初めて実写としてドラマ化。西高の入学式の日、テニスコートで華麗にプレーするお蝶夫人(松本莉緒)に魅せられて、岡ひろみ(上戸彩)はテニス部への入部を決意する。ひろみの腕前は、高校からテニスをはじめた初心組の中でも下位レベル。ところが、新任のコーチ・宗方(内野聖陽)は地区大会の選手としてひろみを抜擢する。 あの『エースをねらえ!』の世界観を実写で再現することは難しかろうという先入観は、あっさりと裏切られる。下手な小細工などせずひたすら原作に忠実であろうとした姿勢や、ケレン味なくスポ根ドラマとしてのあり方を徹底させた点が効を奏して |
|
|
エースをねらえ! (8) (ホーム社漫画文庫) 価格: 650円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 新しい登場人物が何人も出てきます. 思わぬほうに話が展開していきます. 相変わらず,とってつけた感じがぬぐえないのが,残念なところです. その中でも,やはり感動するのは,昔からの登場人物たちです. 藤堂さんの愛情と,厳しい訓練.尾崎さん,千葉さんたちの助け. そして,なんといってもお蝶夫人の新たな決意「わたくしにとって,これがあなたとのダブルスよ,ひろみ」 マンガというもので,ここまで人の人生観に影響を及ぼすものが,他にあるだろうか? |
エースをねらえ! (7) (ホーム社漫画文庫) 価格: 650円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:3 一般に、エースをねらえ!と言えば宗方生前の前編が本質と言われることが多いようだが、これには断じて異を唱えたい。大きなドラマのうねりを見せる前編が一見派手だが、エースをねらえ!の本当の核心は、実は宗方の死後、文庫で言えばこの7巻から開始される。 まさに圧倒的。ほとんどこれは宗教に近い。この圧倒的な精神性の高さを、これから読む読者全てに感じてほしい。 エースを良く知っている人間は、「スポ根」というジャンル分けを聞くとキョトンとする。おおよそ、このドラマほど「スポ根」という言葉が似合わない本は無いだろう。人を高い所から引っ張り上げようとする、その強引さが社会現象にまでなって多くの人間に影 |
MESSAGE (DVD付き初回盤) (CCCD) 価格: 3,465円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 上戸彩さんの、セカンドアルバムMESSAGEは、13曲+プロモーションビデオーです。初回限定版にしか、DVDが付いていないので、迷っている方は、絶対買ったほうがいいですよ! 彼女の魅力がいっぱい詰まった一枚です。 ファンの方はもちろん、そうでない方もいい曲ばっかりなので、ぜひぜひおすすめです。 |
愛のために。 (CCCD) 価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:10 コブクロの轍(わだち)にそっくりなこの曲がコピーコントロールCDというのは、笑えない冗談ですね…
こんなCD買う金があるならコブクロの轍を買いましょう! |
エースをねらえ! 価格: 1,000円 レビュー評価: 3.5 レビュー数:3 2004年1月期の目玉ドラマのひとつとしてテレビ朝日で放送された「エースをねらえ!」は、山本鈴美香が70年代に発表した人気コミックを原作にしたもの。今回のドラマ化にあたってオールドファンへの一番のプレゼントは、かつてのアニメ主題歌がそのままオープニングに採用されたことだろう。 歌うのは、オーディション番組を通して選ばれたHIROMI(本名:椛田千里)。彼女の伸び伸びとした歌声と、エッジの効いた音圧感あるアレンジが一体となり、そのまま劇中の主人公・岡ひろみのプレイを彷彿とさせるパワー・チューンに仕上がった。それにしても名曲!(安川正吾) 私がとても好きだったエースをねらえのドラ |
|
|
|
劇場版 エースをねらえ! [DVD] 価格: 6,090円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 山本鈴美香のスポ根少女漫画を原作とした長編劇場用アニメーション。1973年に最初のTVアニメシリーズが制作・放送されるが、視聴率の都合で中断、しかし再放送で人気を得、リメイクとして「新・エースをねらえ!」が放送された。さらに同作の人気を受けて公開されたのがこの劇場版。 テレビ版の再編集ではなく、完全な新作として制作されている。高校女子テニス界の女王・お蝶夫人にあこがれてテニス部に入った岡ひろみ。当初は全くの素人だったが、コーチの宗方に才能を見出され、猛スピードで実力を身につけていく。劇場版はTVシリーズ2作と同様、原作をすべて消化するわけではなく、中盤のクライマックスまでが |